株式併合とは
資本金を減じることなく、数個の株式を1株に統合して発行が済んでいる株式数を減らすこと。例するに、1株に2株を併合すると(この比率を併合比率といいます)、発行済み株式の数は2分の1になります。2000株所有していた人の持ち株は1000株になる。けれども、株価は理論上は2倍になり、資産価値は変わりません。けれども、株式価値は変わらずとも、株式併合は株主に不利益を招きます。株式併合が行われることによって、売買単位に満たない株が生じてしまったり、単元株制度に関しては、単元未満株となってしまい、議決権がなくなったり減るなどしてしまうからです。ですから、株式併合は株主総会の特別決議を経るなど、いくつかのきつい条件を満たしたケースのみに認められます。対義語は「株式分割」。株式併合と異なり株式分割は、株主に不利益をもたらすわけではないから、取締役会の決議でできます。
↓無料資料請求はここから。まずは資料を請求してみましょう!
株式取引や為替取引の基礎用語のトップページ